秋から冬にかけて少しずつ温度が寒くなると今年の冬が寒いか暖かいか気になる時期になりますね。
乾燥と寒さで何かと体調を崩しやすくなりやすいですし、気持ち的にも寒くなりそうなのか暖かくなりそうなのか気になる所ですよね。
という事で気象庁の情報を元に2024~2025年の冬の気温はどうなりそうなのか
またいつまで寒さが続くのかなどを調べてみました。
2024~2025年の冬は平年並~寒い傾向?
まず結論から言うと2024~2025年シーズンの冬は平年~寒い傾向になるかもしれません。
2024年春頃にエルニーニョは終息を迎え冬にはラニーニャ現象が発生する可能性があると言われています。
ラニーニャ現象が発生すると日本の冬は西高東低の気圧配置が強まり、気温が低くなる傾向があります。
つまり寒気が南下して大雪になる傾向があるんですよね。
とはいえ実際冬になってみないとラニーニャが発生するかもわからないので定期的に記事を更新していきたいと思っています。
ラニーニャ現象が発生するからといって必ず寒冬になるわけではない
ただひとつ抑えておきたい点としてラニーニャが発生するからといって必ず寒くなるわけではないという事です。
とはいえあくまで冬型の気圧配置が強まりやすいというだけで常に強いわけではないですし
日本のような中緯度地域はラニーニャ以外にも高緯度、低緯度の現象の影響も受けやすくあくまでラニーニャは寒冬になりやすいという傾向という話です。
また昨今は温室効果ガスによる地球温暖化により通年を通して昔より温暖な気候になっているので暖冬になる可能性も十分にあります。
とはいえ寒さ対策はしっかりしておいた方が良いのは変わりないでしょう。
気象庁より寒候期予報が発表され
冬の気温は、ラニーニャ現象が発生する可能性もあってか全国的にほぼ平年並の見込みで降雪量は、北・東・西日本日本海側では冬型の気圧配置が強まる時期があるため、平年並か多いと予想しています。
去年がエルニーニョの事もあり暖かい傾向ですが今年はしっかり冷え込む可能性があると考えておくのが良いですね。
ただご存じの通り温室効果ガスによる地球温暖化の影響で年々気温が増加傾向なのでまた時期が近付きましたら更新していきたいと思います。
2024~2025年は雪が多い?
冬の気温の事で気になる事といえば雪の降雪量ですよね。
上記でも紹介した通り、地球の平均気温の上昇やエルニーニョにより暖冬傾向になりやすいのですが、過去のシーズンはどうだったかというと
シーズン | 現象 | 気温 |
---|---|---|
2018-2019 | エルニーニョ | 暖冬・小雪 |
2019-2020 | 平常 | 記録的暖冬・小雪 |
2020-2021 | ラニーニャ | 平年かちょい暖かい・大雪 |
2021-2022 | ラニーニャ | 寒冬・山間部中心に大雪 |
2022-2023 | ラニーニャ | 北日本が低温・他は並 |
2023-2024 | エルニーニョ | 暖冬・全国的に少ない |
2023-2024 | 平常~ラニーニャ予報 | ? |
といった感じ。2023-2024シーズンは暖冬で雪の少ないシーズンでしたね。
2024-2025シーズンはラニーニャが発生した場合寒冬になる傾向なので雪が多くなる可能性があります。
シーズンが近づくにつれてリアルタイムで情報を追っていきたい所ではありますね。
冬の寒さはいつまで続く?
といった感じで2024-2025年シーズンの寒さの傾向を抑えた上で寒さがいつまで続くかについて確認していきましょう。
とはいっても地域によって気温は違いますので主要都市を中心に気象庁のデータを踏まえて月単位の過去の最高の平均と最低の平均及び1日の平均についてまとめました。
今回参照としているのは気象庁の過去の気象データ検索によるものですが、データが1991~2020年と30年分の平均であり現在より平均が低い傾向にあります。
また平野部と山間部でも気温差は違うのであくまで参考程度として見てもらえればと思います。
北海道(札幌)
月 | 最高気温 | 最低気温 | 1日の平均気温 |
---|---|---|---|
11月 | 8.7 | 1.6 | 5.2 |
12月 | 2.0 | -4.0 | -0.9 |
1月 | -0.4 | -6.4 | -3.2 |
2月 | 0.4 | -6.2 | -2.7 |
3月 | 4.5 | -2.4 | 1.1 |
4月 | 11.7 | 3.4 | 7.3 |
北海道は他の地域に比べ寒冷で本州では紅葉が見頃の頃には冬の気配を感じる季節となります。
秋頃に北海道に旅で行かれる方は冬物のインナーを用意しておくと良いかもしれません。
4月頃には寒さは和らぎ暖かくなっていきますが、それでも寒い日があるので気温はチェックしておくと良いでしょう。
東北地方(仙台)
月 | 最高気温 | 最低気温 | 1日の平均気温 |
---|---|---|---|
11月 | 11.2 | 3.4 | 7.2 |
12月 | 4.5 | -1.4 | 1.4 |
1月 | 1.8 | -3.5 | -0.9 |
2月 | 2.7 | -3.3 | -0.4 |
3月 | 6.8 | -0.8 | 2.8 |
4月 | 13.7 | 4.1 | 8.5 |
東北地方も11月以降になると肌寒さを感じるようになり北に向かえばむかうほどその傾向が強くなります。
3月はまだまだ寒く4月になり少しずつ暖かくなっていくでしょう。
関東地方(東京)
月 | 最高気温 | 最低気温 | 1日の平均気温 |
---|---|---|---|
11月 | 16.7 | 8.8 | 12.5 |
12月 | 12.0 | 3.8 | 7.7 |
1月 | 9.8 | 1.2 | 5.4 |
2月 | 10.9 | 2.1 | 6.1 |
3月 | 14.2 | 5.0 | 9.4 |
4月 | 19.4 | 9.8 | 14.3 |
関東は12月になると冬の本格的な到来となります。
3月にもなれば少しずつ暖かくなり寒さが和らいでいきますが気温の変化が大きくなるので日々の気温を確認しつつ体調管理にはしっかり気を付けていきたい所です。
東海地方(名古屋)
月 | 最高気温 | 最低気温 | 1日の平均気温 |
---|---|---|---|
11月 | 17.3 | 8.6 | 12.6 |
12月 | 11.7 | 3.4 | 7.2 |
1月 | 9.3 | 1.1 | 4.8 |
2月 | 10.5 | 1.4 | 5.5 |
3月 | 14.5 | 4.6 | 9.2 |
4月 | 20.1 | 9.7 | 14.6 |
東海地方も3月になると寒い日はあるものの中旬にもなると暖かくなっていくでしょう。
昨今では4月になるとまれに真夏日になるほどで一昔に比べて暖かくなったと感じる事もありますね。
北陸地方(金沢)
月 | 最高気温 | 最低気温 | 1日の平均気温 |
---|---|---|---|
11月 | 15.9 | 8.1 | 11.9 |
12月 | 10.2 | 3.5 | 6.8 |
1月 | 7.1 | 1.2 | 4.0 |
2月 | 7.8 | 1.0 | 4.2 |
3月 | 11.6 | 3.4 | 7.3 |
4月 | 17.3 | 8.2 | 12.6 |
北陸は夏は暑いですが、冬はぐっと冷え込み地域によっては多雪地帯にもなります。
3月でも寒い時期が続きますが4月になると寒さも和らぎ暖かくなっていくでしょう。
近畿地方(大阪)
月 | 最高気温 | 最低気温 | 1日の平均気温 |
---|---|---|---|
11月 | 17.8 | 10.2 | 13.8 |
12月 | 12.3 | 5.3 | 8.7 |
1月 | 9.7 | 3.0 | 6.2 |
2月 | 10.5 | 3.2 | 6.6 |
3月 | 14.2 | 6.0 | 9.9 |
4月 | 19.9 | 10.9 | 15.2 |
近畿地方の冬は日本海側では雪や雨または曇りの日が多くなり太平洋側は晴れの日が多くなります。
どちらも3月頃には暖かい日を感じる事があり4月から陽気な気候になっていきます。
中国・四国地方(広島)
月 | 最高気温 | 最低気温 | 1日の平均気温 |
---|---|---|---|
11月 | 17.7 | 8.9 | 12.9 |
12月 | 12.1 | 4.0 | 7.5 |
1月 | 9.9 | 2.0 | 5.4 |
2月 | 10.9 | 2.4 | 6.2 |
3月 | 14.5 | 5.1 | 9.5 |
4月 | 19.8 | 10.1 | 14.8 |
山陰や山陽北部は雪の降る日が多く寒い日が続き、山陽南部や四国地方は晴れる日が多くなります。
中国・四国地方も3月末頃から少しずつ暖かい日を感じる事が出来るでしょう。
九州地方(福岡)
月 | 最高気温 | 最低気温 | 1日の平均気温 |
---|---|---|---|
11月 | 18.2 | 10.6 | 14.2 |
12月 | 12.6 | 5.8 | 9.1 |
1月 | 10.2 | 3.9 | 6.9 |
2月 | 11.6 | 4.4 | 7.8 |
3月 | 15.0 | 7.2 | 10.8 |
4月 | 19.9 | 11.5 | 15.4 |
九州は北部も南部で天候が異なる事が多く北部は寒気が流れ込みやすく曇りが多く雨や雪になる日も
南部では比較的晴れの日が多くなりやすいでしょう。
他の地域に比べると少し早く暖かく感じる事もありますが、それでも2月いっぱいは寒い日が多くしっかりと寒さ対策をすべきでしょう。
まとめ
- 2024年~2025年は平常~ラニーニャ現象が発生する可能性。寒冬になる可能性
- 地域によって異なるが3月中頃ぐらいから少しずつ暖かくなる傾向
今年の冬は寒いのかどうかや地域別の気温など紹介してきました。
時期が近付いたらこまめに更新して気候をチェックしていきたいですね。