PR

新幹線は何分前から乗れる?余裕を持ってスムーズな乗車をしよう

この記事は約5分で読めます。

新幹線にご乗車の際、「一体何分前に駅に着けば良いのだろう?」と疑問に思われたことはありませんか?

駅構内の移動時間や切符の受け取り、お手洗いなど、意外と時間がかかるものなんですよね。特に旅行シーズンや大きな荷物がある場合は、時間に余裕を持って行動したいもの。

そこでこの記事では、新幹線にスムーズに乗車するために、駅構内の移動時間や余裕を持った到着時間などを確認していきましょう。

スポンサードリンク

新幹線は大体何分前から乗れる?

まず基本的な考えとして新幹線は、到着後、清掃や点検などの準備を行う時間が必要です。そのため、到着後すぐに乗車できるわけではありません。

一般的には、発車時刻の数分前から乗車開始となることが多いという事を頭に覚えておきましょう!

始発駅の場合

清掃や点検がスムーズに進めば、発車時刻の5分前頃から乗車開始となることが多いです。しかし、清掃・点検に時間がかかる場合や、回送列車の場合など、状況によって異なります。

前の駅から到着後、すぐに乗車開始となることが多いです。ただし、乗り換え時間が短い場合や、駅の構造によっては、ホームへの移動に時間がかかる場合もありますので、注意が必要です。

始発駅以外の場合

前の駅から到着後、すぐに乗車開始となることが多いです。

ただし、乗り換え時間が短い場合や、駅の構造によっては、ホームへの移動に時間がかかる場合もありますので、注意が必要です。

余裕を持って駅に到着しよう

発車時刻ギリギリになると焦って忘れ物をしたり乗り遅れがちです。

少なくとも10分前、できれば15分前には到着して乗り場を確認するよう心がけると良いと考えています。

あと経験則になりますがGW、お盆、年末年始など繁忙期は切符売り場から混雑しており乗り場に行くまでに時間がかかりがちです。

普段新幹線に乗る機会がない方は乗り場まで時間がかかる事もあります。なので30分前ぐらいから改札通るのもありだと個人的に考えています。


スポンサードリンク

新幹線の自由席で座りたい場合の目安について

色々と書いてきましたが、これはあくまで指定席での話。新幹線を利用する際に自由席で少しでも安く抑えたい。また可能であれば座りたいと考える人が多いはず。

新幹線の自由席を座るには時期や時間帯、路線の混雑状況によって大きく変わるため、一概に「何分前」とは言い切れません。

ただいくつかの要素を考慮することで、ある程度の目安を立てることができます。

時期

年末年始、ゴールデンウィーク、お盆などの大型連休は非常に混雑します。基本的には座れないぐらいの気持ちで考えた方が良いでしょう。

またのぞみは大型連休中は全席指定席になったので自由席はひかり、こだま、みずほ、さくら等での乗車になるという事も覚えておきましょう。

それに対して平日は主要路線のラッシュを除けば割と空いているので自由席でも余裕を持って座れます。日に応じて行動した方が良いでしょう。

時間帯

時間帯も考慮する項目の一つですね。

平日であれば通勤ラッシュの

・7時~9時

及び帰宅ラッシュの

・17時~20時

土日祝であれば朝に旅行などお出かけする時間帯の

・9時~12時

が多い時間帯ですね。平日は比較的自由席に座れやすいですが、土日は特に多い時間帯を回避して早めに並ぶとより座れる確率が上がるでしょう。

これらの時期は、通常よりもかなり早めに並ぶ必要があります。その事を考慮して並ぶ時間は

  • 平日の通勤時間帯の主要路線: 30分ぐらい前から並ぶことをお勧め。
  • 平日の日中や夜間の主要路線: 15分前から並べば、座れる可能性が高い。
  • 地方路線: 比較的空いていることが多いが、それでも10分~15分前には並んでおくと安心。
  • 始発駅: 比較的並びやすいが、それでも10分~15分前には並んでおくと〇。
  • 途中駅: 前の駅から乗客が乗っていることを考慮し、さらに早めに並ぶことをお勧め。
  • 土日祝:主要路線なら時間帯にもよるが30分~1時間。地方路線でも30分ぐらい
  • 大型連休:指定席を確保するのが吉。(のぞみは全席指定席)

といった感じでしょうか。加えてホームに並ぶまでの時間、駅に行くまでの時間等を考慮した方が良いでしょう。

もちろん上記の時間でも乗れないケースはあります。あくまで参考程度にしてもらえればと思います。

新幹線への乗車前には時刻をしっかりチェック

新幹線へのご乗車前に時刻をしっかりチェックすることは乗り遅れないようにする為に非常に重要。

単に「何分前に着けばいいか」というだけでなく

・駅までの移動時間

・駅構内の移動時間

・切符の受け取り・購入時間

・お手洗いやお土産購入の時間

などを考えるとよりスムーズに乗車出来ます。

例えば

・土日祝に家から新幹線の改札までにかかる時間を50分程度

・改札からホーム乗り場まで10~15分程度。

・トイレの時間。乗車場所がわからない、人が多いなどトラブルも考慮して15分多め。

といった感じで合算して80~90分かかるなと考えて良いでしょう。

帰り道にお土産を買いたいなと思ったら余分に30分は確保した方が良いし自由席に座りたいなと思ったらホームでの待ち時間を増やす。

など計画的に行動する事で乗り遅れる事なく快適に乗車する事が出来ます。あらかじめ計画を立てていきましょう!

最後に


スポンサードリンク

新幹線は何分前から乗れるかについて書いてきました。

新幹線は定時運行が基本ですが、駅の構造や混雑状況、列車の運行状況などによって、乗車開始時刻は変動します。

時間に余裕を持って駅に到着し焦る事なく乗車しましょう!

スポンサードリンク
タイトルとURLをコピーしました