マイナンバーの通知カードがいつ届くか、そしてやるべき事について紹介。

マイナンバー 通知カード いつ

マイナンバー制度が次第に近づいてきていますね。

まずマイナンバー制度が正式に施行する前に通知カードが届きます。
とはいえ届いても何をしたらいいかわからない方もいるのではないでしょうか?

という事でマイナンバーの通知カードの時期ややるべき事について紹介したいと思います。

スポンサードリンク

マイナンバーの通知カードはいつ?

マイナンバーの通知カードは10~12月に自治体から簡易書留にて届きます。

マイナンバー 通知カード

国民全員に簡易書留にて来るので届く時期に差があるんですよね。
お隣さんが来たけど、うちには来てないけど大丈夫だろうか…

という心配もあると思いますが、来る時期には差があるという事を頭に入れておけばそこまで心配にならないかと思います。
とはいえ全然届かなくて心配になる方もいるとは思います。

12月になっても届かない場合は自治体から郵送されるので各自治体に問合せてみましょう。

マイナンバーの通知カードが届いたらすることは?

マイナンバーの通知カードが届いた後どうすればいいか紹介していきます。

家族全員分あるかどうかと記載内容に違いがないかチェック。

通知カードは国民全員に送られますので家族の誰かがないって事はありません。

なので簡易書留で送られた際は全員分ちゃんとあるか確認しましょう。

家族分あるのを確認したら次に記載内容に間違いがないか。

こちらも基本間違いはないと思いますが、2015年内に苗字や住所変更をされた方は以前のデータが反映されている可能性があります。

直近で住所変更や苗字を変えた方などはよく確認しておいたほうが良いでしょう

マイナンバーカードを発行する。

こちらは任意ですが、通知カードを受け取る際にマイナンバーカード発行の申込用紙が届きます。

マイナンバー制度とは?

マイナンバーカードは顔写真付きのICカードとして交付され身分証明として使用出来ます。
今後マイナンバーを利用する際はこの番号は本当に本人であっているかという「本人確認」がされるのですが、

・通知カードの場合は

  • 写真付き身分証明書+通知カード
  • 写真無し身分証明書2点+通知カード
  • に対してマイナンバーカードは

  • マイナンバーカード一点のみ

と、手続きが楽になります。今後マイナンバーでの本人確認は度々あると思いますので個人的にはマイナンバーカード発行をおすすめします。

申請の際は証明写真と申し込み用紙を記載して返送すればOK。2016年1月以降に交付されます。
おすすめとは言いましたが、あくまで任意ですので、特に必要ないと感じたのであれば通知カードを大切に保管しておきましょう。

勤務先にマイナンバーを届け出を行う。

マイナンバー利用がスタートする2016年1月から勤務先にマイナンバーの提出が求められます。

勤務先に提出するのは正社員だけではなく派遣社員、パート、アルバイトなど会社に働いている全ての方が提出する必要があります。


また届け出を出す際は先ほど紹介した「本人確認」が必要となります。
企業から提出を求められた際はマイナンバーカードまたは身分証明書+通知カードを持っていきましょう。

また扶養家族がいる際は扶養家族の分だけマイナンバーの提出が必要なのも頭に入れておきましょう。


スポンサードリンク

マイナンバーの通知カードを紛失した場合は?再発行出来る?

通知カードをもし紛失した際は再発行が出来ます。

再発行するには市区町村の窓口に行き再発行の手続きを行います。また再発行する際は有料の予定となっています。
いちいち手続きに行くのも手間ですが、再発行を行うのにもお金がかかってしますのでマイナンバーを使用する時以外は大事に保管しておいた方がいいでしょう。

無くしてしまった際に別の方にマイナンバーが知られてしまい個人情報の流出の可能性もあります。
基本的にマイナンバーは変更する事が出来ないので大事に扱っておきたい所です。

まとめ

マイナンバーの通知カードはいつ届くかまた届いたらやるべき事について紹介しました。

マイナンバー施行が近づいてきますが、まだまだ認知度が高くないと思い通知カードが来た際の手続きなどを紹介しました。

もし届いたら慌てず何をすればいいかをしっかりと確認して施行されるまでにしっかりと準備を行いましょう。

スポンサードリンク
スポンサードリンク