夜マックは+100円または200円でパティが倍になるのでボリューム満点なんですよね。
通常のハンバーガーだけで物足りなくても+100円でパティが倍に満足感があるのが夜マックの魅力。
ただ商品によっては別に倍にしなくても同じ商品2個買った方がコスパ良くない?…といった商品があるのも事実。
というわけで2023年最新の夜マックのコスパの良いおすすめ商品と買ってはいけないものについて確認していきましょう!
目次
夜マックについて
夜マックをご存じでない方もいるかもしれないのでざっくりと紹介すると夕方17時から注文出来る時間限定の商品でボリューム満点の商品が多いのが特徴。
- +100円(商品によっては+200円)でパティが倍になる「倍バーガー」
- 単品で購入するより3割近くも安くなりクーポン利用よりも安い「ポテナゲ」
- バンズがごはんになった「ごはんバーガー」
などがあります。
がっつり食べたい人向けのラインナップとなっていてかつレギュラーメニューよりコスパの良い商品が多いので利用している人も多いんですよね。
販売時間やメニューなどについては別の記事でまとめたので夜マックについて詳しく知りたい方はこちらも参考にしてみてください。
夜マックのおすすめ2023年最新版
というわけで夜マックのおすすめ商品の最新版についてお届けします。
おすすめの基準としては
- 割引率が高い
- 値段に対してボリューム的な満足感が高い
- 株主優待券との組み合わせ
- カロリー度外視
とします。夜マックらしくボリュームやコスパ基準。カロリー度外視にしたのはカロリーを気にしているのであればそもそも夜マックを選ぶべきではないと考えているからです笑
商品自体が値上がりしたり倍バーガーの仕様変更により数年前と比べておすすめ出来る商品が変わってたりしたり色々と代わっています。
一つずつ紹介していこうと思います。
ポテナゲ
夜帰ってから食べるポテナゲ最高 pic.twitter.com/4EmaVgumCR
— T-トシ (@wToSIw_) October 12, 2022
夜マックのメニューとしてまずおすすめしたいのはやはり「ポテナゲ」サイドメニューではありますがこれは外せませんね。
ポテナゲ大が単品合計860円→600円 30%オフ!
ポテナゲ特大が単品合計1470円→950円 35%オフ!
とかなりお買い得で、クーポンを利用するよりも安く購入出来ます。
1人でがっつり楽しんだり、友達と分け合って食べたりとポテトやナゲットを食べたい気分であればポテナゲを絶対選びましょう!
倍チキンフィレオ
・通常のチキンフィレオ380円→倍チキンフィレオ480円
チキンパティは他のパティに比べてボリュームがあるのですがもう1枚加わる事によりかなりのボリューム感があるんですよね。
それが100円追加するだけなのでコスパ高め。がっつり楽しみたい方におすすめの倍バーガーです。
倍えびフィレオ
えびフィレオ400円→倍えびフィレオ(500円)
えびかつが+100円で1枚されるのは贅沢感高めでエビフィレオ好きならぜひとも注文して欲しい一品。
そもそもえび自体原価が高いのでコスパが良くさくさくぷりぷりなえびフィレオを十二分に堪能できる一品ですね!
ビックマック
数年前であればビックマックが一番コスパが良かったのですが、パティの枚数1枚につき+100円という仕様変更で510円→650円に。
けっこう割高になってしまいおすすめ度ダウン。
ですがおすすめのラインナップに入れているのは優待券との相性が最高なんですよ!
株主優待券にはバーガー類お引替券というのがあるのですが、倍バーガーにも有効。
株主優待券を入手したのでマクドナルドに行った。バーガーは倍ビックマック。ソース・オニオン・ピクルス・トマトを増量できるらしく限界まで試したら強すぎた。あとレシートが重層的でめっちゃ笑える。 pic.twitter.com/wRuYHI1QP4
— いろは (@168nihohetoo) August 17, 2022
有料トッピングをつけても良くて非常にコスパの良いハンバーガーの出来上がりです♪
腹ペコで超がっつり食べたい時におすすめです。優待券をうまく利用しちゃいましょう!
倍ダブルチーズバーガーは選外に
以前はおすすめに倍ダブルチーズバーガーを入れていたのですが、仕様変更+ハンバーガーの値上げで元は470円だったのが今では600円に(泣)
ビックマックに並ぶコスパの良さでおすすめだったのですが、今回はおすすめから外させていただきました。無念
買ってはいけないもの(コスパが良くないもの)
といったものが個人的コスパの良い夜マックの商品ですが、逆にあまりコスパが良くない。
むしろ単品で2つ買った方がいいのでは?と思う商品をピックアップ
倍ハンバーガー
残念ながら選んではいけない倍バーガー堂々たる1位は倍バンバーガー(好きな方はごめんなさい><)
というのも
・ハンバーガー 170円
・倍ハンバーガー270円
とハンバーガー2つ買うのと70円しか変わらないんです。それなら2個買った方が満足度高めだよねってなってしまうんです。
倍ハンバーガー買うより、ハンバーガー2個買った方がいいのは皆知ってるよね pic.twitter.com/sPNouUB9lA
— ロミオちゃん ε(。•︿•。)з (@chiyo_romio_01) April 8, 2018
以前はハンバーガ2個=倍ハンバーガーだった時期も(;^_^A
少し損しているのでは…と感じてしまうのではと思う商品。倍ハンバーガーは少しお得にしても良いんじゃないかなぁと個人的に思っています。
倍チーズバーガー
倍ハンバーガーと似た理由ではありますが
・チーズバーガー 200円
・倍チーズバーガー 300円
と。パティ1枚でレギュラーメニューの1.5倍はコスパをあまり感じられません。
チーズバーガーだと少し物足りないかなって方にはちょうど良いかもしれませんがそこまでオススメは出来ないかなと伝えておきます。
最後に
夜マックのコスパが良い・お得なハンバーガーを中心におすすめ商品について紹介してきました。
通常のハンバーガーだと物足りないって時に倍バーガーの良さを感じるのですよねぇ。
お得にガッツリマックを楽しんでいきましょう!
関連記事: