マックの夏の限定メニューであるハワイアンシリーズ。

バーガー系だけでなくサイドメニューも充実していておいしいんですよね♪

ただ夏のメニューとはいえ時期っていつぐらいだろ?って思った方もいるはず。

という事で2023年のハワイアンシリーズの期間はいつからいつまでか。
また値段やクーポンなど書いていこうと思います。

スポンサードリンク

2023年のハワイアンはいつからいつまで?

マックの限定メニューはいつも開始数日前に公式から発表されるのですが、

過去の販売時期から予測出来ます。過去5年を確認すると

・2018年 7月11日~8月上旬

・2019年 7月3日~7月下旬

・2020年 8月5日~8月下旬

・2021年 7月28日~9月上旬

・2022年 7月27日~9月上旬

といった感じで2020年から7月下旬~9月上旬ぐらいに開催になっていますね。

その事から2023年は7月下旬~8月末または9月上旬

と予想しています。

ハワイアンシリーズは他の期間限定メニューに比べて販売時期がずれやすい傾向があるのですが、

おおよそこれぐらいかなと。ハワイアンが終わって月見バーガーが始まるといった流れになるかと思われます。

終了期間は店舗によって違うので注意。

マックの限定バーガーあるあるなのですが、開始時期は同じでも終了期間は店舗によって異なります。

例えば2022年は9月上旬予定でも8月に終わっている店舗もよく見かけました。

逆を言えば店舗によってはまだ販売している可能性があるので、違う店舗によってみるのもありですね!

ただ食べ逃しがないように販売開始してから早いうちに食べる事をオススメします。


スポンサードリンク

ハワイアンのメニューや値段について

最新メニューに関しては発表されてからになるのですが2022年のメニューと値段については以下の通り

メニュー 単品 セット
チーズロコモコ 440円 740円
ガーリックシュリンプ 440円 740円
ザク切りポテト&ビーフ
ハラペーニョマヨ
440円 740円
マックフルーリー
ミックスベリーパンケーキ風
320円
マンゴー果肉入り マックフィズ
トロピカルフルーツ/グリーンハワイ
290円
マンゴー果肉入り マックフロート
トロピカルフルーツ/グリーンハワイ
350円

といった感じ。原材料の高騰などで前年度より数十円値上がりしているんですよね。その傾向から2023年も上がるのでは?と予想しています。

商品の値上がり傾向は早く落ち着いて欲しいものですね。また詳細が発表されたら更新します。

ハワイアンシリーズのクーポンについて

といった感じでハワイアンシリーズについて書いてきましたが、食べるなら少しでも安く食べたいものというのが本音ですよね♪

限定メニューは毎回クーポンが発行されるのですが公式アプリからとなっています。

マクドナルド

マクドナルド

日本マクドナルド株式会社無料posted withアプリーチ

過去の傾向からして単品で20円、セットで50円割引といった所。

大幅に安くなるというわけでもないですが、何度も食べればチリツモですしね。アプリを入れておいて損はないかと!

少しでも安く楽しみましょ♪

クーポン以外で安く抑える方法

定番ではありますが、クーポン以外で安く抑える方法としては株主優待券があります。

マックの株主優待券は

  • バーガー類お引替え券
  • サイドメニューお引替え券
  • ドリンクお引替え券

の3つがあり、期間限定メニューやサイドメニューやドリンクならLサイズも可能です。大きいサイズを頼む方であるほどお得というわけですね。

株主優待券のオークション・フリマアプリでの相場は時期にもよりますが、各種6枚綴りで3800~4000円前後。

:セットが700円以上であれば元は取れるでしょう。逆を言えばサイズが小さい場合は損をする可能性もあります!

友人などただで貰える場合はさておき、どこかから手に入れる場合は値段についてよく確認して慎重に手に入れるようにしましょう!

ポイント株主優待券はがっつり食べる人向け。

最後に


スポンサードリンク

2023年のマックのハワイアンシリーズについて紹介してきました。

個人的にはハワイワンシリーズは個人的にガーリックシュリンプが好きで毎年楽しみにしてるんですよね♪

人気ですぐ終了する事もあるので早いうちに食べておきたい所です(´▽`)

スポンサードリンク