マックの期間限定定番の一つ、三角チョコパイ。とろーりとしたチョコクリームとサクッとしたパイの組合せがホントおいしいんですよね♪
ハンバーガー系統の期間限定は色々とあるんですが、スイーツでは珍しくて人気商品だというのが伺えますよねー。
今季初三角チョコパイ🍫⭐️
三角チョコパイやぁ〜っと食べれたぁ💓美容院が終わっておやつにマックの三角チョコパイ食べにきた❣️チョコパイ変わらず優勝🏆サックサク❣️🍓パイしっとりヨーグルト的な酸味が効いた🍓クリーム💓どんな味だしてもチョコの優勝🥇プロテインヨーグルト味出したら売れそう🤔 pic.twitter.com/SD5ZGg8FXo— kumi💖運動ゼロで−28kg⭐️ダイエット⭐️腸セラピー⭐️美容✨ (@kumi60103880) November 11, 2022
という事で三角チョコパイの2025の期間がいつからいつまでなのか。またカロリーやクーポンなどを確認していきましょー!
マック 三角チョコパイはいつからいつまで?
三角チョコパイは毎年同じ時期に販売しており過去5年を見ると
・2018年 10月26日~
・2019年 10月15日~
・2020年 10月14日~
・2021年 10月13日~
・2022年 10月12日~
・2023年 10月11日~
・2024年 10月9日~
といった感じで年々少しずつ早くなっていますが、ここ最近は10月第2週からの販売なんですよね。
というわけで2025年の三角チョコパイの販売は10月8日と予想しています。
例年通りであれば10月からの販売は白と黒の2種類の三角チョコパイが販売されるのですが、2024年は黒とおいもとキャラメルの販売でした。今まで白と黒という形で販売でしたので驚きでしたね。
早く販売されないかと待ち遠しいものです。
加えて例年通りなら11月は新作のチョコパイが出ます。今年はどんな三角チョコパイが登場するのか楽しみですね♪
また公式からの発表があり次第更新したいと思います。
おいもとキャラメルは11月上旬までなので注意
ここで気を付けたいのはおいもとキャラメルの三角チョコパイは1ヵ月程度で終了という事です。
黒と販売期間が違いおいもは例年通りであれば別の新作チョコパイと入れ替わる予定です。
わりと期間が短いので食べたい方は早めに食べに行きましょ!
11月や12月にも違う三角チョコパイが販売?
そして白のチョコパイが終了するのと変わる形で11月または12月には別の三角チョコパイが販売するんですよね
2021年 クッキー&クリームが11月
2022年 よくばりいちごが11月
2023年 いちごカスタードが11月
2024年 クッキー&クリームが11月
といった感じなので2025年も11月や12月に販売される可能性大です!
商品 | 販売時期 | 終了時期 |
---|---|---|
黒のチョコパイ | 10月上旬~ | 12月末~1月上旬 |
新規のチョコパイ | 11月上旬 | 1ヵ月程度? |
といった感じ。黒のチョコパイと新規のチョコパイで期間が違うので要注意!新規の奴は毎回なぜか期間短いんですよね。
11月や12月の三角パイは例年とは違うチョコパイが販売されるので個人的にめちゃくちゃ楽しみなんですよね♪
また情報が出次第紹介していこうと思います。
店舗によっては早く終了している事も
そしてもうひとつ注意したい点として、終了時期は店舗によって違うという事です。
期間限定商品は全てそうなのですが、おおよその終了時期はあっても在庫が無くなり次第終了となります。なので想定以上の早さで終了する事もあるんです( ;∀;)
三角チョコパイを必ず食べたい方(特に黒以外のチョコパイ)は早めに食べにいきましょう!
三角チョコパイの値段やカロリーについて
※情報は2024年のものです。2025年の情報が入り次第更新します。
販売時期について確認した上で三角チョコパイの値段やカロリーなどをチェックしていきましょう。
三角チョコパイ 黒
・値段 180円
・カロリー 330Kcal
・糖質 31.2g
ふわっとしたナッツの香ばしさを感じるサクサクのチョコパイとあつあつの濃厚なチョコクリームがホント最高です。
サイズとしてはそこまで小さいわけでもないのに140円で食べられるのはコスパ最高ですね!毎年何度もリピしたくなるおいしさです♪
おいもとキャラメル
・値段 180円
・カロリー 326Kcal
・糖質 29.9g
想像以上においも!って感じでおいもの味がしっかりと感じられるのが好評です。おいも好きにはたまらないですね。
キャラメルコーンクラッシュのザクザクとした食感が、良いアクセントで今までにない三角チョコパイでおいしいですね♪
おいもとキャラメルってあまり食べた事がなかったのですがとても相性がよくこれは一度食べて欲しい所です!
三角チョコパイのクーポンについて
例年通りであれば三角チョコパイのクーポンが公式アプリから発行されるはずです。逆にそれ以外のサイトでは発行される可能性は低いです。
マクドナルド
日本マクドナルド株式会社無料posted withアプリーチ
クーポンといっても元が安いのもあってかおそらく10円割引のクーポンになると予想していますが、何度も食べれば塵も積もればって感じですしね♪
少しでも安く食べたいのであれば公式アプリをダウンロードしておきましょ♪
三角チョコパイは朝マックから注文出来る
朝マックはレギュラーメニューが販売されない他の時間帯とは違うメニューが販売されるのですが、三角チョコパイは朝から販売されます。
朝から甘いもの食べたい時にコーヒーと一緒に飲むのがまた良いんですよね!
基本的にパイ類は三角チョコパイに限らず販売しています。それもあってか期間限定の三角チョコパイも朝から販売されるだと思っています。
朝の小腹がすいた時に甘いチョコパイなどはいかがでしょう♪
最後に
2025年のマックの三角チョコパイはいつからいつまでか。またカロリーやクーポンなどについて紹介してきました。
個人的に三角チョコパイは限定商品の中でも特に好きな商品で何度もリピしちゃうんですよね。お手頃だし♪
今年はどんなチョコパイが出るのか楽しみですね!