「なんだか最近耳が詰まったように感じる。」
「耳の聞こえが人より遠いかも…」
と耳掃除をしても耳が詰まったように感じる時ってあるんですよね。
実際私も自分で耳掃除しても詰まった感じがしたので耳鼻科に行ったのですが、まぁそれは凄いのが取れましたよ(汗
自分で取れないほど詰まる時ってあったりするんです。
まぁこのような方が多少なりともいるとは思うので料金や痛みなどについて書いていこうと思います。
耳鼻科の耳掃除のやり方について
耳鼻科での耳掃除って具体的にどうやるの?
とご存知でない方に軽く説明すると耳鼻科には耳掃除する際の専用の道具があるんです。
軽く説明すると
(耳垢鉗子):じこうかんし
先端がギザギザで耳垢を挟んで出すもの。ぎっしり詰まったものであればごっそり取れる事もあります。
(実際私もこれで取ってもらったのですが、正直ビックリするぐらい取れました(汗
ただこびりついた湿ったものなどについてはこれでは取りづらいそうです。
(耳用小鈎):じようしょうこう
耳垢をひっかけて引っ張り出す際に使用。耳垢鉗子でつかめないものなどはこれを使用して耳掃除していきます。
ただ先が鋭利になっているのでこらえ性のない子供などには扱いが難しいみたいです。
(吸引管):きゅういんかん
湿ったものを吸い出すように使う道具です。
家で耳掃除してもこびりついたものはなかなか取れないものもあるじゃないですか?
そういったものについては耳垢水という液体を入れて垢を柔らかくしてから吸い上げて取ります。
といったように耳鼻科で耳掃除する際はこういった専用の道具で耳掃除して貰えます。
耳掃除をしていると耳の中を痛めたり、かえって奥の方へ押し込んだりとなかなか取れない事って実はけっこうあったりするんです。
その際に無理に取ろうとすると余計に耳の中を痛めて血が出たりして症状が悪化するんです。
実際私が耳鼻科で取ってもらった際は耳が傷ついてかさぶたになったような感じになってました。
詰まった感じがするけどなかなか取れないのであれば無理をせず耳鼻科へ行って耳掃除をしてもらう事をおすすめします。
耳鼻科での耳掃除って痛いの?
実際耳鼻科での耳掃除をしてもらう際は痛いかどうか気になる所ですよね。
まぁ結論から言ってしまうと基本的には痛くないですが、耳の状態によっては痛い事もあります。
単純に奥の方で詰まっているだけであれば取り出してもらうだけなので特に痛みもなくすぐ終わるかと思います。
ただ耳の掻きすぎでかさぶたとなってくっついていた場合、取る際にかさぶたも取れる事があるんですよね。
その結果血が出たりして痛む時もあります。
実際私がとってもらった際はかさぶたと一緒になっていたので取った際に痛みがあり少し血が出てしまいました。
もちろん医者の腕も多少なりともあるかもしれませんが、耳の穴に元々痛みがある上で取ってもらう際は多少痛みがあるかもしれないという事を頭に入れておきましょう。
ただ、そこまで痛いわけでもないですし、大抵は特に痛みもなく終わる事でしょう。
ちなみにですが、取ってもらった際は5分程度で終わりました。待っている時間の方が長かった 笑
耳鼻科の耳掃除で子供がやってもらう際の注意点
といった感じで耳鼻科で耳掃除をしてもらう際の流れや痛みがあるかどうかについて紹介してきたのですが、
子供が耳掃除をやってもらう際は少しだけ注意が必要です。
で、実際医師に耳掃除をしてもらう際にくすぐったくて動いてしまうと外耳道を傷つけてしまう可能性があるんです。
耳の穴の中は繊細です。耳用小鈎のような先が鋭利のものを使用している際で動かれてしまうと少し危ないんです。
子供を耳鼻科で耳掃除をしてもらう際はじっとしているようにあらかじめ話しておきましょう。
耳鼻科で耳掃除してもらう際の料金について
耳鼻科で耳掃除をしてもらう際の料金についてですが、耳掃除って保険きかなそうだし意外とお金かかるのでは?
と思われる方もいるのではないでしょうか?
実際私も適用外かなと思ったのですが、耳掃除は医療行為であり保険の適用がききます。
医療費の点数についてはどうやったかというと変わってくるそうですが、
私に関しては初診料込みで1500円程度でした。2回目以降で行くのであれば1000円程度ではないでしょうか?
ネット上で調べてもやはり同じぐらいの値段でしたし、初診料込みでも2000円いかない程度と思ってください。
最後に
耳鼻科で耳掃除してもらう際の事について紹介してきました。
意外かと思われるかもしれませんが、耳掃除は立派な医療行為で耳の垢が詰まった際は耳垢栓塞症という病気もある程です。
耳掃除をしても音の聞こえが悪かったり取れている感じがしないのであれば耳鼻科に行ってしっかり取ってもらいましょう。あと耳垢が取れないからといてガリガリする事は耳を傷める行為ですのでやめましょうね^ ^