「ついついスピード違反をしてしまい青切符を切られてしまった…」
「止めてはいけない場所に車を止めていた所張り紙を貼られていた。」
など交通違反をしてしまう事があります。このように交通違反をしてしまった場合は罰金または反則金を支払う必要があります。
では実際に罰金の期限やの納付方法はどうすれば良いか?またもし払い忘れた場合はどうなるのか確認しておきましょう。
交通違反の罰金(違反金)について
交通違反の罰金で支払う場合といえばスピード違反や信号無視、放置駐車などによる違反かと思います。
これらの違反をしてしまった場合は青切符が切られてしまい点数と罰金(及び違反金)を支払う必要があります。
違反の主な内容について
一般道路におけるスピード違反
スピード超過 違反点数 違反金
- 15km未満 1点 9000円
- 15km以上20km未満 1点 12000円
- 20km以上25km未満 2点 15000円
- 25km以上30km未満 3点 18000円
- 30km以上50km未満 6点 交通裁判所へ出頭後金額が決定
- 15km未満 1点 違反金9000円
- 15km以上20km未満 1点 金12000円
- 20km以上25km未満 2点 違反金15000円
- 25km以上30km未満 3点 違反金18000円
- 30km以上35km未満 3点 違反金25000円
- 35km以上40km未満 3点 違反金35000円
- 40km以上50km未満 6点 交通裁判所へ出頭後金額が決定
高速道路でのスピード違反
スピード超過 違反点数 違反金
といった感じになります。一般道路での30キロ以上、高速道路での40キロ以上は赤切符が切られ刑事処分の対象となります。
罰金も高額になり「前科」がついてしまいます。スピード違反には十分に気をつけましょう。
放置駐車
- 駐停車禁止場所 違反点数 3点 大型車 25,000円 普通車 18,000円
- 駐車禁止場所 違反点数 2点 大型車 21,000円 普通車 15,000円
放置駐車に関してはほとんどこの2つに該当するでしょう。
信号無視
- 赤信号無視 違反点数2点 9,000円
- その他信号無視 違反点数1点 7,000円
それ以外
- 通行禁止違反 違反点数2点 7,000円
- 踏切不停止等 違反点数2点 9,000円
といった感じで違反金と違反点数が引かれます。
交通違反の罰金や反則金の納付方法について
では実際に交通違反をしてしまった場合の納付方法について確認しておきましょう。
スピード違反などの交通違反をした場合は青切符と共に納付書を渡されます。
納付方法としては銀行またはコンビニ(現金払い)となります。
実際にお支払いする場合は納付書・領収証書を忘れず持っていき反則金を支払いましょう。
ちなみに支払期限は8日以内で現金払いのみでクレジットカードは利用出来ないので注意しましょう。
放置駐車に関して
放置駐車に関しては上記と支払い方法については以下の通り
・金融機関: 納付書に記載されている金融機関の窓口で支払う。
・コンビニエンスストア: 納付書にバーコードがあれば、コンビニエンスストアでも支払うことができます。利用可能な店舗は納付書に記載されています。
・Pay-easy(ペイジー): Pay-easy対応のATMやインターネットバンキングを利用して支払うことができます。ただし、インターネットバンキングを利用した場合、領収書は発行されません。
以前に比べて支払い方法の選択肢が増えましたね。納付書に記載されている納付期限までに支払うようにしましょう。
交通違反の反則金を払い遅れた場合はどうなるの?
もし反則金を払い遅れた、または払い忘れてしまった場合はどうなるのか?
この点についてもしっかり抑えておきましょう。
青切符の場合
もし青切符を受領した場合は切符が切られた翌日から7日間以内に支払うようにしましょう。
もし支払いが遅れた場合は交通反則通告センターに行く必要があります。
青きっぷまたは期限が切れた納付書+運転免許証を持っていきます。センターにて新たな納付書が発酵されるので所定の金融機関で支払うようにしましょう。
通告センターに行かなかった場合
青キップを告知されてから40日後程度に新たな納付書が送られます。その際に「違反金+納付書の送料分」の支払いを行いましょう。
もし支払いを行わなかった場合
もし支払いをしない場合は刑事訴訟手続又は少年審判手続で処理となってしまいます。
つまり裁判所に出頭する必要が出てくる場合もあります。なので絶対に支払うようにしましょう。
駐車違反の場合
駐車違反の場合は放置違反金を支払うケースになるのですが、もし放置違反金を支払わない場合は「督促状」が届きます。
そこでも支払わない場合は次回の車検の更新が拒否されてしまいます。なので確実に支払うようにしましょう。
最後に
交通違反の罰金の期限や納付方法。また払い忘れた場合について紹介しました。
違反金を支払わなければ時間が経つほど状況が悪化していきます。
なのでもし違反をしてしまった場合は早いうちに支払うようにしましょう!