車や床に灯油をこぼしてしまった際の対処法について

灯油

寒さが厳しくなるにつれて灯油の扱いが多くなり、うっかりこぼしてしまう事もあり、慌てて拭いても臭いシミは残ってしまい困る事もありますよね。

もし、灯油をこぼしてしまった場合の処理はどうすれば良いのか、清潔面や安全面も含めて安心できるのか対処法について調べて見る事にしましょう。

スポンサードリンク

車に灯油をこぼしてしまった場合

車

ではまず車に灯油をこぼしてしまった場合の対処法について確認していきましょう。

トランクの中に灯油がこぼれてしまった

車で灯油を買いトランクに積み込み、家についてトランクを開けたら灯油の臭いが…、栓が緩んでいたらしくトランクの中にこぼれてしまった場合の処理の仕方は…、

①まず、トランクの中にあるものは全て、取り出しましょう。

②もし、トランクの中に灯油が残っている場合は、新聞紙や古タオル等を敷いて出来るだけ早く灯油を染み込ませましょう。

③また、トランクに貼られているフエルトにまで灯油がこぼれてしまって場合には、汚れている部分のフエルトは取り外して洗ってよく乾かす事がポイントです。

④どうしても取り外せない時は灯油がこぼれている部分に、洗濯用の粉せっけんとか小麦粉や重曹などの粉末を振りかけて水分を吸い込ませると綺麗に吸い取ってくれます。

⑤水分が吸い取れたら、粉を掃除機で吸いとりましょう。

⑥ただ、灯油は乾いても臭いが強く残るので、天気の良い日にはトランクを開けて揮発する事が良いと思います。

どうしても、臭いが気になる場合は、お茶柄やドリップ後のコーヒーの粉等を撒いて置くのも効果があります。

*臭いが無くなったら、掃除機で粉を綺麗に吸い取って下さい。

車のシートに灯油をこぼしてしまった

トランクとは違って、シートにこぼれた場合はかなり厄介ですが、とにかくカバーは全て取り外して良く洗い良く乾かす事が良いですね。

①クッション部分の灯油には、アルコールで試して見て下さい。

②アルコールには灯油を溶かす力があるので、アルコールでふき取った後に、水で洗い流すと言った行為を何度か繰り返す事で綺麗になります。

③この処理の仕方を試す前に、車の底にある水抜き穴の栓を抜いておきましょう。

玄関でこぼしてしまった場合

玄関

玄関に灯油のタンクを置いているお宅は多いと思いますが、ストーブのタンクに移す際に誤ってこぼしてしまう事は誰もが経験された事があると思われます。

そんな時の対処方法は…、

①古くなったタオルや新聞紙を集め、灯油がこぼれた部分に数枚重ねて敷いて吸い取らせましょう。

②水分がなくなっても、シミや臭いが残ってしまいますから、洗濯粉せっけんや小麦粉等を振りかけ、水分のシミが無くなるまで吸い取り、その後に掃除機で粉を吸い取って下さい。

③粉を掃除機で綺麗に吸い取り終えたら、次は濡れ雑巾を使い綺麗に拭き取り終了です。

ポイント
先ほども軽く触れましたが粉の洗濯せっけんや小麦粉には、臭いやシミを取る力があるのですよ!取り切った後は掃除機で吸い上げましょう。

もし、灯油が手についてしまい、汚れや臭いが気になる時には、みかんの皮で気になる部分を擦って見て下さい。かなりスッキリするのでお薦めだと思います。


スポンサードリンク

床にこぼしてしまった場合

床

灯油を扱う時にうっかり床にこぼしてしまう事ってあると思いますが、沁みついてしまわない内に綺麗にしたいですね。

*フローリングの床に灯油が付いた時の対処方法…、

① ここでも、古タオルや新聞紙の出番になり、しっかりと灯油を吸とる事が大切です。

②水気が無くなるまで、何度も新しいものと取り替えて、気長く灯油を吸い取るのがコツになります。

③水分を充分吸い取れてきたら、ティッシュやトイレットペーパーを使い、更に綺麗に拭き取りましょう。

④水分を綺麗に拭き取れた、今度は粉末の洗剤や小麦粉、重曹を撒いて見て下さい。

勿論灯油のなごりも吸い取ってくれますが、独特な嫌な臭いにも効果があるのでお薦めだと思います。

新聞紙やウエスを何度も取り替えるのは面倒だと言われる方は、多少量は沢山必要になりますが、初めから粉を使われるのも良いと思います。

⑤灯油がしっかり吸い取れたら、食器用の洗剤や、トイレ用、お風呂用等に使う中性洗剤を使って、灯油が染み込んだと思われる場所に吹きかけてスポンジなどで綺麗にこすり拭き取りましょう。
 特に汚れがひどい時には、洗剤をしっかり泡立てて擦る事が大事です。

⑥汚れが綺麗に拭き取れた後には、きちんと水拭きをして洗剤を丁寧に拭き取る事も、忘れないで下さい。

注:折角灯油が綺麗に落とせても、洗剤などが残ってしまうとフローリングにシミを残してしまう事にもなるのです。

もし、臭いが気になる場合には、ここでもお茶ガラやコーヒーのドリップ済の粉や柑橘類の皮を使うと効果があると思われますので、是非試して見て下さい。

使い方はとても簡単で、臭いの気になる部分に柑橘類の皮をこすりつけて見て下さい。最後に、灯油も綺麗に拭き取れ、臭いも気にならなくなったら出来るだけ換気にも気をつけて下さい。

灯油をこぼした際の火の扱いには注意

灯油をこぼした場合には、たばこ等の火の気の使用は控えるようにしましょう。

灯油に直接火をつけても周りの空気が40度以下であれば燃えにくいのですが、こぼして空気中の酸素とふれやすくなると燃えやすくなります。

参考NHK for school 灯油を燃やす

ガソリンみたいに一瞬で燃え上がるわけではありませんし仮に灯油に触れても火が消えるだけで終わる事もあります。それでもこぼした際は火の扱いには気をつけましょう。

最後に

車や床に灯油をこぼしてしまった際の対処法について紹介してきました。

スポンサードリンク

灯油をこぼしてしまった場合の対処法について場面ごとに紹介しましたが、基本的にはやる事は同じですね。ただ灯油をこぼしてしまうとどうしても匂いが充満しがちなので換気をしっかり行うようにしましょう。

スポンサードリンク