色々な新しい食品が登場するなか、ココナッツやアサイー、キヌア、ケールなどを、遥かに超える栄養豊富で美容には勿論、健康効果も期待できると注目されている食品が「タイガーナッツ」なのです。
栄養価も高く、低カロリーで「美肌とダイエット」には効果抜群と、女性陣には目が離せない最近注目のスーパーフードですね!
という事でタイガーナッツの効果や副作用、食べ方などについて確認していきましょう!
目次
タイガーナッツに秘められた効果とは?
「タイガーナッツ」に含まれた、豊富な栄養素にはとても素晴らしい美容効果と健康効果があると言われていますが、実際にはどの様な効果があるのか調べて見る事にしましょう。
腸内美容でデトックス効果
「タイガーナッツ」には食物繊維が沢山含まれているので、腸内に溜まった老廃物を排除してくれ、腸内を整えてくれることでデトックス効果もあります。
腸内を綺麗にしてくれると言う事は、肌も美しくなると言う事になります。キレイな肌作りにはまず腸内をキレイにするという事が大事なんです。
食欲おさえてダイエット効果
「タイガーナッツ」には植物繊維に似た働きをしてくれる、難消化性デンプンが沢山含まれている事で、血糖値の上昇を抑えてくれる効果があります。
また、「タイガーナッツ」を食べると腹持ちも良いので空腹感を感じ辛くなる事で食欲を抑える事も出来、ダイエット効果にも効果があります。
とはいえタイガーナッツそのものは100g500kcal程とアーモンド程多くはないにしろ低カロリーというわけではありません。
体内の老廃物を排除してくれるとはいえ食べすぎには要注意です。
便秘の改善
それと、腸内の細菌バランスをいつも監視していてくれるので調整剤の役割もあるそうです。
実は「タイガーナッツ」に含まれている「食物繊維はアーモンドの3.5倍、ごぼうの約6倍」とも言われていて、便秘の改善を目的に食べられている女性も多いそうです。
ビタミンEもたっぷりで美肌効果も
「ビタミンE」が若さを保つビタミンとして活躍する事は、ご存知と思いますが「タイガーナッツ」には抗酸化作用や血行促進作用が多く含まれていると言われています。
女性には天敵とされている、年齢と共に忍び寄る肌の衰えや身体の老化とダメージにも働き掛ける事で、いつまでも健康で若さを保てる秘訣なんですね!
また多く含まれてるといわれているアーモンドの2.5倍以上もある事からも多く含まれている事がわかります。
といったようにタイガーナッツには女性の悩みを解決してくれるスーパーフードなんです!
タイガーナッツに副作用はない?
「タイガーナッツ」は栄養豊富なスーパーフードと言われてはいますが、正直な気持ち「副作用」に付いてはどうなのでしょうか…?
身体や美容に最高と言う事は良く分かっているのですが、もしかして副作用が同じ位のあるとした場合には、手放しに喜ぶ事は出来ないですね。
*デメリットや身体への悪影響は…?
「タイガーナッツ」を食べて一番、気なる点と言うと糖質を多く含んでいると言う事になります。
糖質を多く含んでいると言うと、気になるのが肥満や糖尿病の為、糖分の制限をされている方の場合には心配になるのは当然です。
ただ「タイガーナッツ」に使用されている糖質は、通常の白砂糖は使用されていなくて、天然の糖質で造られているので、身体には吸収されないのです。
なので砂糖摂取による体重や血糖値といった心配は不要なのです。
食べすぎには要注意
ただ一つ気をつけるのは食べすぎには要注意です。正確には1日の摂取量についてですが。
タイガーナッツは上記で紹介した通り食物繊維を多く含んでおります。食物繊維を摂取する事それ自体は特に問題ありません。
ただし過剰な摂取は胃や腸に刺激を与えてしまいます。その結果下痢になってしまう事もあるんです。
1日の食物繊維は20g前後と言われています。それに対してタイガーナッツ100g中に30gほど入っていると言われています。
あくまで目安を紹介した上で言うほど気にする必要はないのですが、ボリボリたくさん食べるのはやめましょうね!という事です。
タイガーナッツの食べ方について
「タイガーナッツ」は、皮つきの物と皮なしの物が販売されていて、そのまま食べても美味しく頂けるのですが、ひと手間加えるだけで色んな美味しさが楽しめます。
水を入れてふやかす
*ほんの少しだけ水を入れてふやかして食べて見て下さい。
今迄に感じた事の無い感覚で、まるでスナック菓子を食べている様な感じです。
その感触は、歯ごたえも弾力も感じられますし、しっかり噛んで食べる事で満腹中枢神経を刺激して空腹感を満たしてくれますよ!
砕いて食べても…、
細かく砕いた「タイガーナッツ」を、シリアルの代用としてヨーグルトに入れたり、さらに細かくしてサラダに振りかけて食べるのも楽しいと思われます。
砕いたものをヨーグルトなどと一緒に摂取するのもありですね♪
粉末タイプ…、
粉末の場合には、元々の甘味を上手く利用し「パンケーキやクッキー」に掛けても「タイガーナッツ」風味が楽しめると思います。
また「オルチャータ」と言われるミルクとして飲まれる方法があります。
水と一緒にミキサーで混ぜて漉すだけの簡単な飲み物ですが、タイガーナッツの栄養価を簡単に取れるので一度試してみるのもありでしょう。
他にも最近話題のスムージーとして一緒に摂取するのもありですね!
グリーンスムージーと一緒に摂取すると野菜やフルーツなども取れてオススメです♪
タイガーナッツはどこで販売している?
ではどこで販売しているのか気になる所ですね。という事で色々調べてみました!
カルディ、成城石井
実店舗で調べてみたのですが、カルディや成城石井であれば販売している所もあるそうです!
…あるそうですと濁したのは店舗によって置いてあったり置いてなかったりするんですよ。
ちなみに私の近くのカルディには置いてませんでした(泣)
話題になりつつあるのですが知名度はまだまだといった感じなのでしょうか。もっと話題になれば取り扱い店舗も増えそうです。
こころ当たりのあるお店は、いつもチェックをし、見かけた時に手に入れるようするのが良さそうですね。
通販
確実に手に入れるのであればネットで購入するのが一番ですね。
「 ヤフーショッピング 」 「 Natshell 」 「 楽天 」 「 amazon 」でも扱われている場合もあります。
![]() 【TVで紹介】有機タイガーナッツ・皮なし(非加熱)170g【有機JAS・USDAオーガニック認証取得】食物繊維・ビタミンEたっぷりスーパーフードChufa/チュファ!ダイエット食としてNYで大人気!【メール便:送料無料※代引き不可】
|
楽天の商品を一つ紹介しましたが、粉タイプやそのまま食べるものなど色々種類があります。
気にいったタイガーナッツの組み合わせで食べるのが良いでしょう。
最後に
タイガーナッツの効果や副作用、食べ方について紹介しました。
最近話題のタイガーナッツについて調査してみましたが、スーパーフードと言われるだけあり美容健康にすぐれた成分が豊富に含まれていましたね!
毎日適度に食べて若々しくキレイに生活していきましょう!