銀行で小銭を大量に預け入れする際の方法について

小銭

「小銭」って、ついつい貯まりませんか?

釣り銭で溜まってしまった「小銭が空きビン」などにいっぱいになった場合、どうされていますか。

かなりの金額になったので銀行へ預けようと思うのですが、実際窓口へ行けばやってもらえるのか気になったりしますよね。

という事で小銭が大量に集まった際の銀行での窓口対応やATMについて確認してきました。

スポンサードリンク

銀行で小銭を窓口で入金する場合の注意点について

チェック

通常の預け入れする場合などは、「ATM」の方が簡単なので殆どの場合「ATM」ですませますね。

銀行の窓口で入金する場合は、銀行もよると思いますが受付でまず番号札を取ってかなり待つ場合もあります。

そうは言っても、沢山の小銭の場合に「ATM」で入金できるのかどうか分からないので、取りあえず銀行の窓口に行った場合は普通に入金できるのか心配です。

*銀行の窓口で、小銭の入金時に気をつける事

①小銭に限らず、窓口でお金を預ける場合、預ける金額を記入するのが普通です。
②これが小銭で大量と言った場合には、「1円が幾つ…、5円が幾つなど」と細か金額をく記入する必要があります。
③銀行には小銭を計算してくれる自動計算機械がありますが、自分の取引銀行にあるかどうかは確認が必要です。

もし、使えるようであれば、計算結果の用紙も発行されるので、そのまま入金する事は可能です。
銀行にはATMには無い、自動的に振り分けて計算し50玉づつ棒金に巻いて出て来る機械があります。

というわけで窓口に行けば自動でどこでもやってくれる…というわけではないんですよね(汗

わざわざ窓口にもって行くぐらいなので相当の小銭があるかと思います。1枚1枚なんてやってられないですよね。という事で自分の取引銀行に「金額の記入」にしても「自動計算機」の有無にしても、事前に調べておいた方が良いでしょう。

また大量の硬貨でも、通常は窓口で入金する場合は、受け付けを通って入金して頂けるとは思いますが、混雑時には避けた方が良いと思います。他の方の迷惑になりますしなにより待たされますしね。

なので出来る限り時間の空いている時に窓口へ行きましょう。

ゆうちょ銀行の場合…、

ゆうちょ銀行

もし、自分の口座が郵便局に有るのであれば、沢山の小銭を入金する場合などは「ゆうちょ銀行」がお薦めです。

設置してある入金票に名前を記入し、金額は未記入のままで通帳と小銭を一緒に窓口に渡すだけで機械で数えて貰えて、案外早く済みます。

但し、ゆうちょも同様事前に混雑しない時間帯を確認した方が良いと思います。

小銭を預け入れる際ATMで出来る場所と出来ない場所がある?

疑問

小銭を持って銀行の窓口に行くのは、ATMから入金することも可能です。

ATMには、硬貨を入れる「専用投入口」がありますが、その場合には制限が有ったり、小銭の入金が出来ない時間帯もあるので注意しましょう。

チェック
銀行に設置してある「ATM」の場合は、「硬貨専用の投入口」が付いているものが多いですが、コンビニや ショッピングセンターにある「ATM」の場合は、硬貨の入金ができない物も少なくありません。

いつも使用されている「ATM」を事前に、確認をしてみてくださいね。

銀行にある「ATM」にも、硬貨の入金はダメな時間帯もあるので、これも注意が必要です。

祭日や土日、夜間などの営業時間外の場合は、硬貨の入金は出来ない事もあったりと銀行によって違ったりするんですよ。

通常に見かける「投入口が四角くてガバッと開くタイプ」で、たくさんの硬貨を、入金出来るようになっていますが、まれに、自動販売機のように硬貨を1枚ずつ入れるタイプもあるので実際に事前に確認しておいた方が良いでしょう。


スポンサードリンク

一度に投入出来る枚数に制限ってあるの?

ATM

また全て調べたわけではありませんが、ATMに小銭を入れる際は1回につき100枚までが多いようです。

「ATM」の小銭投入にも、基本的に送金する場合や振り込みする場合におつりを出す為に設置されているの物で、沢山の小銭を入金する為に造られていない為、一度に沢山の小銭を入金するにも限度があるんです。

それ以上たくさんある場合は自動計算機械のある窓口対応をしてもらう方が手っ取り早いかもしれませんね。

手数料ってかかるの?

疑問

自分の取引銀行に預金として小銭を大量に入金したは良いけど手数料がかかってはこつこつ貯めたものも水の泡というもの。

手数料がかかるか気になる所ですね。

これも銀行によってわかれる部分が多いですが基本的に

「両替」は手数料がかかる所が大半ですが「入金」に関しては手数料がかからない所がほとんどです。

少し紛らわしいのですが、要は自分の口座への預け入れであれば無料で紙幣などに両替の場合は手数料取りますよって事ですね。

入金のパターンが多いかと思いますが一応違いについて覚えておきましょう。

あとこの場合でも、事前に金額の計算はして行った方が良いと思われます。

ここで説明させて頂いた、小銭の預け入れに対する様々な内容についても、自分の取引銀行に入金される場合でも、事前に電話など(ネットでも可)で確認する事をお勧めします。

最後に

銀行で小銭を大量に入金する際のATMと窓口対応について紹介しました。

いかがだったでしょうか?窓口によっては小銭を数える必要があるという事はご存知でない方も多かったのではないでしょうか?

スポンサードリンク

銀行によって対応が違うので実際に預け入れる際はあらかじめ銀行に事前に行っておき出来るかどうか確認しておきましょう。

スポンサードリンク