クールビズの着こなしについて要チェック。

クールビズ 着こなし 男性

ゴールデンウィークも過ぎ少し汗ばむ陽気になってくるとクールビズの期間になってきますね。

クールビズが一般企業に浸透してきたとはいえまだまだどういう服装をすればいいか悩まれる方もけっこういらっしゃいますね。
今回の記事ではクールビズの着こなしについて男性や女性の服装の注意点について紹介していこうと思います。

スポンサードリンク

クールビズの着こなしについて

クールビズの基本原則としては
「ノージャケット・ノーネクタイ」です。

クールビズといえば衣服の軽装化。だからといってスニーカーやジーパンなどのラフな格好はNGなんです。
あくまでスーツの上着やジャケット、ネクタイなどが不要になると思っていただければOKです。

最近では就活で「クールビズの格好できてください。」
とクールビズ指定の企業を見かけます。その際は

  • スーツの上着やネクタイは不要
  • 長袖シャツまたは半そでシャツ(とはいえ長袖が無難)
  • ズボンはスーツ用のもの
  • 革靴

といった格好で臨みましょう。

ポロシャツやアロハシャツはスーパークールビズ

最近になってクールビズよりさらに軽装を目的とした「スーパークールビズ」というものがあります。

スーパークールビズはポロシャツやアロハシャツ、スニーカーなどもOKとされています。
ただ、ここまでラフだと商談時や来客時になどに失礼などにあたると考える方も多く一般企業の浸透率は低めですね。

クールビズのように一般企業に浸透していく事は多くはなさそうです。

クールビズの着こなし。男性の服装をチェック

クールビズ 服装 スタイル

クールビズの男性の着こなしについては上記で書いた通り「ノージャケット・ノーネクタイ」が基本原則。

それにズボンが夏物のスーツ用に変わり革靴といった感じでしょう。
その事もあり目に移る場所といえばシャツ。最近ではクールビス用のシャツも多く注目度も高いですね。

特に夏場になると汗もかきやすい事から

・速乾性
・形態安定加工
・白や青のストライプ色など明るいシャツ

である事が望ましいです。

軽装でシャツも色々な種類がある分、スーツやネクタイがある通常時と同じまたはそれ以上に身だしなみに気をつけておきましょう。

営業時はシャツや上着のスーツを忍ばせておくのが無難。

企業によってはクールビズを採用していない所もあります。
クールビズは浸透してきたとはいえ、新規営業でクールビズの格好などをしていると
印象が悪くなってしまう事もたまにあったりするんです。

よくご存知の会社であれば特に問題はありませんが、相手方の会社をあまり知らない状況においては
通常時と同じように夏用の上着のスーツとネクタイを着用しておいた方が無難でしょう。


スポンサードリンク

クールビズの着こなし。NGな点を抑えておこう

NG

クールビス時の男性のポイントは大体抑えましたが、
この点について注意しておいた方が良いという点がいくつかあるので確認しておきましょう。

下着が透けている、またははみ出ている。

意外と多いのがシャツから下着がはみ出ていたり透けている点。
普段スーツなどを着ているからか意識が向けられていない事が多いんです。

また夏場は汗ばむ事でシャツが透けて下着が透けてしまう事もあります。
その事からもシャツは速乾性のものがおすすめだったりします。

汗はしっかり拭き取るよう心がけましょう。

シャツにシワが寄っている

シャツにシワが寄るのもNG。
クールビス期間中は上記でも紹介した通りシャツが目に入る為、少しのシワでも目立ってしまう事が多いんです。

特に営業など商談に行かれる際はシャツにシワが寄っていないか気をつけた方が良いでしょう。

他にも

  • シャツのサイズは自分に合ったものを選ぶ(大きいものはぶかぶかでみっともない)
  • ベルトも目立つので使い古したものであれば新しいものを購入する
  • シャツの黄ばみなどに気をつける

などがあります。

普段見えない部分が見えるようになり気にしていなかった部分が目立つようになります。
みっともないと思われないよう服装には気をつけましょう。

まとめ

スポンサードリンク

クールビズの着こなし。男性の服装の注意点について紹介してきました。

クールビズは通常時に比べて軽装にはなりますが、ラフな格好にして良いというわけではありません。
ただクールビスに合う服装をすれば涼しい格好でいられますし、着こなし方によっては普段より良い印象を持たれる事もあります。

NGの部分には意識しつつ、暑い夏を涼しい格好で過ごしていきましょう。

スポンサードリンク