スマホのイヤオンが聞こえない原因や対策をチェック

スマホ イヤホン 聞こえない

スマホをイヤホンにさして音楽を聞かれる方ってけっこういますよね?
という私も通勤の際に聞いているのですが、先日突然聞こえなくなりました…

イヤホンは昨日まで良かったのに突然故障する事があって困りものですよね。
ただ、イヤホンの問題ではなくスマホの設定やハードウェアの故障の可能性もあります。

イヤホンを買い換えや修理を出す前に何が原因かきっちりと調べておきましょう。

今回の記事では

スマホのイヤホンが聞こえない時や反応しない場合の原因や対策について
紹介したいと思います。

スポンサードリンク

スマホのイヤホンが聞こえないのは片方?それとも両方?

まずスマホのイヤホンが片側だけか両方聞こえない場合をチェックしましょう。

・片方だけ聞こえない場合。

  • スマホの音量設定で片側がミュート状態になっている
  • イヤホンの接続部が断線している
  • スマホのハードウェアが故障している

のどれかの可能性が高いです。
片方だけしか聞こえなくなるパターンで多いのは2つ目の断線しているパターン。

ハードウェアが故障している場合は両方とも聞こえなくなる場合が多いですし、
ミュートは設定を変更しない限りは突然片側だけというのは考えにくいです。

対処法としては違うイヤホンを接続してみて

  • 変えてみて聞こえるのであればイヤホンの問題
  • それでも片方しか聞こえない場合はハードウェアの問題

と考えられます。

という事で一度スマホのイヤホンを別のものに変えてみて試してみましょう。


スポンサードリンク

スマホのイヤホンが接触不良を起こしてる場合の対策方法

ではスマホにイヤホンさしても両方とも音が出ない。
さしても本体から音が出てしまう。

といった場面でイヤホンを変えても変化がない場合。

この場合においては

  • 接触不良の状態になっている
  • ハードウェアそのものが故障している

この2つの可能性があります。

そのうち接触不良だった場合修理を出さなくても治る場合があります。
接触不良の原因として端子の汚れが原因となる事が多いんです。

イヤホンジャックに接点復活剤を使用してみる

接点復活剤とは電気部分の接点の汚れを除去して不良を低減するもので。
シガーソケットやイヤホン端子などに使えます。

使い方は綿棒などで適量を吹き付けて
イヤホンジャックに吹きかけて布で拭きとります。
汚れがひどい場合はこの工程を繰り返します。

そうするとジャック部分が綺麗になるのでしっかり拭き取ったのを確認した上で接続すると接触不良が解消される可能性があります。
実際この方法で治るといったケースもあるので試してみましょう。

 
これでもだめだった場合はハードウェアの可能性が非常に高いので修理する必要があります。

まとめ

スマホのイヤホンが聞こえない時や反応しない場合の
原因や対策について紹介しました。

一番可能性が高いのはイヤホンの断線なのですが、
接触不良やミュート設定、またはハードウェアの故障もありえます。

スポンサードリンク

諦めてイヤホンの買い替えやスマホの本体を修理に出す前に一度上記で紹介したのを試してみましょう。

スポンサードリンク