燃え尽き症候群の特徴について

悩む

「燃え尽き症候群」は別名「無気力症候群」とも言われます。

「でもやる気がなくなることなんて誰にでもあるんじゃ?」と思う人もいますよね。では、一般的にやる気がなくなることと燃え尽き症候群とは何が違うのか。

今回は燃え尽き症候群の特徴、原因、症状を確認するチェック項目と対処法を紹介します。

スポンサードリンク

燃え尽き症候群にはどういった特徴がある?

集中出来ない

燃え尽き症候群とは名前の通りやる気がなくなってしまう病気です。燃え尽き症候群は自分が打ち込んできたものが期待はずれで終わったまたは物事をやり尽くしたことにより極度に疲弊した状態です。

真面目で頑張り屋、完璧主義の人が発症しやすいとされています。ですが症状の定義はなく、この症状があれば燃え尽き症候群であると断定できるものがありません。

燃え尽き症候群の主な症状は以下の3つです。

脱人格化

脱人格化が始まると他人に対しての対応が事務的になります。

今までは他人に親身に接してきた人が冷たくなり事務的になる、攻撃的になったり突き放すようなことを言う場合は脱人格化している可能性があるので注意が必要です。

つまり以前の人格が抜け落ち、真逆の人格に変わってしまうのです。この症状は心が完全に燃え尽きてしまわないように心が取る防御策なのです。

情緒の枯渇

燃え尽き症候群とは心が燃え尽きてしまう病気です。そのため感情や情緒が乏しくなってしまうことがあります。

限度を超えて頑張りすぎた場合、頑張らなければという思いとは裏腹に気力が足りず空回りしてしまうのです。

個人的達成感の減少

燃え尽き症候群になる人はいずれもなにか大きな目標や期待を持っていた人が多いです。

燃え尽き症候群になるとともに目標などを持てなくなり達成感が感じられなくなっていきます。自信を持ってなしてきたことに対して希望や目標を持てなくなってしまうのです。

上記の症状が出ているからといって燃え尽き症候群であると断定は出来ません。ただこういった事例で燃え尽きてしまうしまう傾向が強いです。

もしかして燃え尽き症候群かも?と少しでも思う場合や心当たりがある場合は気をつけましょう。

燃え尽き症候群になってしまう原因は?

疑問

燃え尽き症候群の原因の一つは「頑張りすぎ」が挙げられます。
これが燃え尽き症候群を発症する一番の要因とも言えます。

完璧主義の人は「何が達成出来たか」よりも「何が出来なかった」に視点が向いてしまうため、努力をすることの楽しさを忘れ苛立ちが募ってしまいます。

休む事も大事

休息

何も常にがむしゃらに頑張ることだけが努力の形ではありません。気分が乗らないときは休むことも大切です。

車がガソリンなくしてずっと走り続けることが出来ないように、人間もやる気がなくては努力することは出来ません。

モチベーションを取り戻すためにも自分のやりたいことをやるフリーの時間を充実させることも大切です。


スポンサードリンク

燃え尽き症候群かどうかチェック項目で確認しておこう

チェック

では燃え尽き症候群かどうかを判断する10個のチェック項目を紹介します。

  • 家にいるときも仕事のことを考えている
  • 頼まれてしまうと断れない
  • 何事も完璧にしたい
  • 持ち帰り残業が多い
  • 残業、サービス残業が多い
  • 休日出勤が多い
  • 周囲の期待に応えたいと思う
  • 仕事とプライベートの切り替えが出来ない
  • 責任感が強い
  • 頑張っても評価されない

といった事があげられます。

多ければ多いほど燃え尽き症候群の可能性があり半分以上当てはまった方は燃え尽き症候群の可能性があるので注意が必要です。また当てはまるものが少なくても項目の一つが深くあてはまるのであれば燃え尽き症候群になっている可能性があります。

仕事への姿勢、趣味に避ける自由な時間がどれくらい取れているか考え直しましょう。

燃え尽き症候群を克服するための対処法をチェック

チェック

燃え尽き症候群は断定出来る症状がないため、治療法についても明確な方法がありません。

ですが燃え尽き症候群はうつ病とは違うため、燃え尽き症候群を治療するためには基本的に薬物療法は効果がありません。燃え尽き症候群の治療には発症するに至った経過が大事です。

燃え尽きてしまっているとき、まずは休むことが大切です。

休むことにより頑張りすぎて疲れきってしまった心にやる気を取り戻します。ですが心の休め方は人それぞれ違います。

間違った方法で心を休めようとすると逆に自分の心を追い詰めてしまうこともあります。まずは音楽を聴く、お風呂に浸かる、熟睡するといった一般的な方法を試してみましょう。

原因を排除して計画を立て直す

そして心を休めることが出来たら次は燃え尽きてしまう原因を排除しましょう。

原因の排除こそが燃え尽き症候群の治療において一番大切です。なぜ自分は頑張りすぎてしまうのか、それを見出すことが出来れば燃え尽き症候群の完治につながります。

最後に

燃え尽き症候群の特徴やチェック項目について紹介していきました。

燃え尽き症候群は大なり小なり誰にでも起こる可能性はあります。ただ期間が長くなればなるほど立て直すのが大変になってきます。

スポンサードリンク

なぜこうなってしまったのか、いったん休んだ後自分を深く見つめ直し計画を立て直しましょう。

スポンサードリンク