痛風の際の食事に食べて良いものとダメなものについて

食事

尿酸が関節の中で固まり結晶になるために起こる関節炎、痛風。

足の親指の関節が腫れて激しい痛みを伴います。中にはアキレス腱の付け根、足の甲に症状が現れる方もいるそうです。

関節炎だから食べ物は関係ない、なんて考えていませんか?そんなことはありません。痛風は排泄量より尿酸が多く作られることで発症しやすくなります。

そのため栄養バランスはとても大切です。栄養バランスを整えることで尿酸値を正常値まで戻します。今回は痛風を悪化させる原因、積極的にとるべき食事、痛風を悪化させる食品について説明します。

スポンサードリンク

痛風を悪化させる原因について

疑問

痛風の原因はプリン体、尿酸にあります。

プリン体とは食品の旨み成分であり、主に核酸に多く含まれています。このプリン体こそが痛風の原因となる尿酸を作り出しているのです。


尿酸とはプリン体が新陳代謝により代謝されたときに生じる老廃物のことで、本来なら尿酸は生成量と排泄量が一定に保たれ生成された量だけ尿と一緒に体外へ排出されますが、尿酸が溜まりすぎてしまうと排泄が追いつかず固まってしまい関節に炎症を起こします。

プリン体は身体の細胞を作るのに必要な物質ですが、多すぎるとこうして固まってしまい身体に悪影響を与えてしまうため摂りすぎに注意する必要があります。

具体的な原因としては食生活の乱れや過度な運動、ストレスといった事があります。

食生活の乱れ

食事

暴飲暴食はもちろん、早食いなどでもプリン体は増加しやすくやります。

プリン体は肉や魚などの動物性食品、高エネルギー食品やアルコールに多く含まれている傾向にあります。

過度な運動

運動

筋力トレーニングや短距離走などのあまり酸素を必要としない無酸素運動をしたときはプリン体が増えやすいです。

無酸素運動では多くのエネルギーを使うため尿酸ができてしまいます。

ストレス

ストレス

ストレスを受けるとストレスから身を守るため人間の身体は興奮状態になります。

興奮状態になることで交感神経が働き、アドレナリンが多く分泌されます。アドレナリンが多く分泌されているときは無酸素運動をしているときと同じで尿酸が沢山できています。

といった事が痛風になってしまう主な原因です。痛みを軽減するにはこれらを解消する必要があります。


スポンサードリンク

痛風の際に積極的に取りたいものは?

ではここからは痛風の際に摂取するべきもの、控えた方がいい食品、食事について確認していきましょう。
まずは積極的に摂取した方が良いものについて

水分

水分補給

痛風の際に一番大事なのは水分補給です。

尿酸は尿と共に体外へ排出されます。そのため、尿酸値を下げるためには水分を沢山取って尿の量を増やすことが効果的です。

ただしジュースなど糖分の高いものは控え、お茶や水など糖分の低いものを選びましょう。
痛風の人は2リットル以上取ることを目標に水分を取ると良いです。

海藻、きのこ、芋、野菜、大豆

野菜

尿酸は酸性の液体には溶けにくく、尿酸値が高い人は尿の酸性度も高いため尿酸がうまく溶けずに体内に溜まってしまいます。

これらの食べ物は尿をアルカリ性にする働きが強く、尿酸が尿に溶けやすくなります。

ビタミンC

ビタミンC レモン

ビタミンCは溜まってしまった尿酸を腎臓へ運んで排泄を促す働きがあります。

ただし多量摂取するとかえって痛風発作を引き起こしてしまうので、サプリメントには頼らずブロッコリーやパプリカやじゃがいも、いちごやキウイフルーツなどの食物で摂取するようにしましょう。

痛風を悪化させる食品について

では痛風を逆に悪化させてしまう食事ついて確認しておきましょう。

アルコール

お酒

ビールやワイン、焼酎などアルコールにはプリン体が多く含まれています。

最近ではプリン体ゼロのアルコール飲料が増えていますが、エタノールが尿酸を作り出してしまうため痛風の方にアルコールはおすすめできません。

実際痛風になってしまう原因がアルコールの過剰摂取が原因だったという事も多いです。痛風の際は出来る限り控えましょう。

干物

干物

アジやいわし、かつお節などの干物は栄養成分が濃縮されています。なので普段であれば摂取していきたいものではあるのですが、結果的に含まれているプリン体の量は生のものに比べて多いです。

もしどうしても食べたい、たべなければならない場合は少量に抑えるようにしましょう。アルコールにも多くのプリン体が含まれているため、お酒のつまみとして食べるのは厳禁です。

レバー

レバー

レバーは栄養素が高く濃縮されているためプリン体が非常に多いです。

痛風は1日のプリン体の摂取量が400ミリグラムを超えると発作の危険性が高まってしまいますが、レバーは1食分で200ミリグラム以上のプリン体を含んでいます。
痛風の際は食べないように気をつけましょう。

魚介類

魚

エビ、いわし、かつおには特に多くのプリン体が含まれています。

生のものはもちろんですが、干物にすると栄養成分が濃縮されてさらにプリン体が増加するので注意が必要です。

といったものが痛風の際に避けておきたい食事となります。

最後に

プリン体はどの食品にも必ず含まれていてプリン体の摂取量だけを減らすのは極めて難しいです。

その為プリン体の摂取量を抑えたいときは全体の食事量を減らす必要があります。

さらにプリン体は美味しいものに多く含まれます。ですが美味しくないもの、味気ないものを好んで食べようとはあまり思いません。そのためプリン体だけを制限しようとすると最悪栄養失調を患ってしまう危険性があります。

スポンサードリンク

痛風の際はプリン体の制限を意識するのではなく、食べすぎや飲みすぎに気をつけ適度な運動をする、日常的なストレスを減らすことを意識して生活することが健康への近道です。

スポンサードリンク