発達障害の大人の特徴について

発達障害 大人

発達障害というとよく子供の症状が注目を受ける事が多いのですが、先天的に発症する障害ゆえに
大人になって問題なくレベルに修正出来る部分もあれば適応出来ない部分もあります。

では発達障害の大人の特徴とは一体何なのか?
チェック方法も含め紹介していこうと思います。

スポンサードリンク

発達障害の大人の特徴について

発達障害は

・自閉症・アスペルガー症候群を含む(高機能)広汎性発達障害
・学習障害(LD)
・注意欠陥・多動性障害(ADHD)

の大きく3つに分けられます。
ひとつずつ確認していきましょう。

(高機能)広汎性発達障害

(高機能)広汎性発達障害とは、対人関係が苦手で、自分のこだわりや興味などを最優先に考え、自分のペースで行動するという特徴を持った障害です。
「高機能」という名の通り、知的機能に障害がみられないことも特徴の一つで特定の分野にめっぽう強いという専門性が活きる事もあります。

(高機能)広汎性発達障害の主な特徴

・好きな事にのめりこみ過ぎる(専門性が活きる事も)
・周りの環境が変わる事を非常に嫌がる
・好きな事に関してはよく喋る事もあるが、それ以外の事に関しては意思疎通が困難

学習障害(LD)

学習障害(LD)とは、「読む」「書く」「計算する」などの学習における特定の、または複数の機能が障害されるものです。
学習障害はあまり大人のケースでは多くはないのですが、あれもこれもと仕事を頼まれるとパニックになりやすい特徴があります。

注意欠陥・多動性障害(ADHD)

注意欠陥・多動性障害(ADHD)は、簡単にいえば集中力がなく、じっとしていられないのを特徴とする障害です。
周りの人に比べてあまりに遅刻が多かったり失言が多い場合はADHDのひとつであると言えます。

注意欠陥・多動性障害(ADHD)の主な特徴

・集中して作業する事が出来ない
・落ち着きがなくそわそわしている
・遅刻、忘れ物が多い
・衝動的な行動を起こしやすいなど

といった事があります。

「発達障害」と聞くと子どもが診断されるもの、というイメージがあると思いますが、実は近年、大人になってから診断されるケースが増えてきているのです。
(そもそも発達障害は最近になって認知されてきた事なんです。)

知的障害を子どもの頃に発見されることなく、周囲から「あの人、少し変わった人だよね」と思われながら大人になっていきます。

学校の勉強はうまくいっていた人でも、就職してから、対人関係がうまくいかず、周囲になじめなかったり、仕事のミスが多いことをきっかけとして発見されるというケースが多いのが大人の発達障害。

もしこういった症状があるのであれば思い切って診断して対処法を教えてもらうというのもひとつの方法でしょう。

発達障害の大人のチェック方法について

まず自分が上記の症状を感じて発達障害なのではないだろうか…
と心配される方は一度チェックしてみてましょう。

最近ではネット上で大人の発達障害向けの診断テストがあったりします。


あくまでチェックするだけではありますが、結果は非常に心配になるものでつい自分と思う行動とは別のチェックをしまいがちです。
ただそれではちゃんとした診断結果が判定されず今の現状と変わらないままになってしまう可能性があります。

誰に見られるわけでもありません。なのでチェックする際は自分の思うままの選択肢を選びましょう。


スポンサードリンク

発達障害と感じた場合病院はどこへ行けばよい?

病院

スポンサードリンク

発達障害はほとんどの場合、精神科に分類されます。

しかし、大人の発達障害は、子どもの頃のことをさかのぼって診察をしていかなければならず、時間もかかり、子どもよりも診断が難しく、取り扱っていないところも存在します。
精神科を受診する際には、あらかじめ電話などで大人の診断も扱っているか問い合わせてみるようにしましょう。

精神科がだめならば、大人の発達障害の専門としている医師がいる病院に行けばいい、ということになると思いますが、大人を専門とする医師はあまり多くないため、専門の医師がいる病院の予約はそう簡単にとることができないのが現実です。

地域によっては、支援センターや保健所などで、大人の診断もしている病院について情報を公開しているところもあるので聞いてみると良いでしょう。

今まで感じていた生きづらさ、対人関係がうまくいかない原因などが障害のせいだと分かるだけでも、少し肩の荷が下りるはずです。
発達障害と医者から診断された際は「なんだかホットした」って言葉が出てくるのです。

というのも他と行動が違うのは発達障害が原因だったんだなと医師から言われる事で自覚出来るからです。

対処法についてもしっかり教えてもらえます。
勇気を持って受診することをおすすめします。

スポンサードリンク