チアシードは効果的に食べないと副作用も!

チアシード 効果

アメリカで大ブレイクし、日本でもモデルが紹介している事もあり注目のダイエット食材ですね。

その栄養素の高さに奇跡の食材と言われていますが、チアシードには危険や副作用はないのって噂が流れていますね。
これは高栄養素の食材ではよく出てくる話だったりします。

その辺も含めてチアシードの効果について紹介していきましょう。

スポンサードリンク

チアシードの栄養素とその効果について

自然界でトップクラスと言われているチアシードの栄養素。
では実際にどのような栄養素が含まれているか調べてみましょう。

チアシード大さじ1杯に含まれる栄養素(推奨量 15g 大さじ1杯)

・エネルギー 57kcal
・タンパク質 2.4g
・カルシウム 75mg
・食物繊維 5.6g
・オメガ3脂肪酸 2.9g
・マグネシウム 53mg
・α-リノレン酸 2.9g

など多種多様の栄養素を含んでいます。

数字だけではわかりにくいと思うのですが、

  • 食物繊維が約3分の1
  • カルシウムが約10分1

と、不足しがちな二つの栄養素が大さじ1杯でこれだけ取れるのはかなり魅力的です。
食物繊維はレタス丸々1個で2.5g キャベツで19gですからどれだけ多量に含んでいるのか一目瞭然ですね!

その事もありチアシードには便秘対策やダイエットに効果があります。

他にもコレステロールを下げたり脳を活性化させるα-リノレン酸も多く含んでいるなど
話題になるのも納得の栄養素を供えているのは間違いないです。


スポンサードリンク

チアシードの危険性や副作用について

チアシードの危険性や副作用について紹介していきます。

そもそもチアシードが危険ではないかと噂になったのは、チアシードから「アフラトキシン」が検出された事件によります。

・アフラトキシン=肝臓障害などを起こす発ガン性を含む毒素。

その事もありチアシードが危険ではないか?といううわさが広まったのですが、

食品の管理状態が原因でアフラトキシンが発生したものでその食品がたまたまチアシードといった話で
チアシードそのものにアフラトキシンという毒素が発生するわけではないんです


なので危険な食材ではないという事は伝えておきます。

ただチアシードを摂取しすぎると副作用も

安全とわかったからと言ってチアシードを摂取し過ぎると副作用があります。

まぁ簡単に言えば栄養素の過剰摂取という事になるのですが、
先にも紹介した通りチアシードは食物繊維を多く含まれていますよね?

ただ、食物繊維を取り過ぎると他の栄養成分の吸収分まで流しているので栄養バランスが崩れる可能性があるんです!
何にでも言える事ですが、過剰摂取はNG。それはチアシードも一緒です。

最近になりホワイトチアシードして改良されたものも

といった感じでチアシードの栄養素や危険性、副作用に関して紹介してきましたが、
最近になりチアシードが改良されホワイトチアシードが登場しました。



チアシードに比べてさらに膨らむので腹持ちがさらに良くなった感じですね。
豊富な栄養素をそのままですので、ダイエット効果がさらに高まったのではないでしょうか!

お試し購入でも送料無料ですし、気になる方は一度お試しで購入してみてはいかがでしょうか?

まとめ

チアシードの効果や副作用、危険性について紹介してきました。

実際に調べてみると話題になるほども納得の栄養素が含まれており、
不足がちになりそうな食物繊維やカルシウムが大さじ1杯で多量に摂取出来るのは魅力の一つです。

ただし、多量に摂取しては栄養過多となりバランスが崩れてしまうのはこれだけは要注意です。
(ダイエット効果もあるので、効果があるとわかるとなると必要以上に摂取してしまう方もいるので 汗)

チアシードの効果的な摂取方法で健康でキレイになる手助けにしちゃいましょう!

チアシードに関する記事まとめ

1.チアシードの効果は?副作用や危険性はない?←この記事です。
2.チアシードの販売店について
3.ホワイトチアシードの購入場所やチアシードとの違いについて
4.チアシードの1日の摂取量と効果的な食べ方について

スポンサードリンク
スポンサードリンク